わったーのプロフィール
こんにちは!このブログを訪れてくださりありがとうございます。私は50代の普通のおじさん、自営業として働きながら趣味を楽しむ毎日を送っています。
そんな私が、ある日鏡を見て気づいてしまったのです。若い頃には程よく引き締まっていた体が、今やぷよぷよのお腹を持つ典型的な“中年男性”そのものになっていることに…。
「これはまずいぞ…!」そう思ったのがすべての始まりでした。
筋トレを始めたきっかけ
健康診断の結果が年々悪化していく中、医師から「もう少し体を動かしましょう」と言われました。それでも最初はジムに通うなんて気恥ずかしく、ウォーキングや軽いストレッチでごまかしていました。しかし、体重はなかなか落ちず、お腹のぷよぷよ感も健在…。
このままでは将来、自分の健康に責任を持てないと気づき、「筋トレ」という未知の世界に挑戦してみることにしました。
パーソナルジムとの出会い
一人で黙々と筋トレをするのは続かないかもしれないと思い、思い切ってパーソナルジムを探してみました。偶然見つけたのが、マンションの一室を使った隠れ家的なジムです。大きなジムとは違ってアットホームな雰囲気で、トレーナーと1対1でトレーニングができる環境が整っていました。
しかも担当のトレーナーさんは20代前半の明るく元気な女性!「おじさん相手でも丁寧に教えてくれるのかな…?」と最初は不安でしたが、実際に通ってみるとその優しさとプロフェッショナルな指導力に感動しました。
筋トレで変わる日常
まだ始めたばかりですが、筋トレの効果を少しずつ感じています。疲れにくくなったり、姿勢が良くなったりと、日常生活の中で体が変わっていく喜びを味わっています。特にベンチプレスやスクワットなど、全身を使うトレーニングは体力以上に心の充実感を与えてくれます。トレーナーさんから褒められると、モチベーションもさらにアップ!
このブログの目的
このブログでは、50代から筋トレを始めた私の日々の記録を綴っています。失敗したことや新しい発見、体がどう変わっていくかを赤裸々にシェアしていきたいと思います。同じように「もう若くはないけど何か始めたい!」と思っている方にとって、少しでも参考や励ましになれば嬉しいです。
50代だからこそ、健康と向き合い、筋トレを通じて体と心をリフレッシュしていく楽しさをお伝えします。一緒に新しい挑戦を楽しみましょう!